この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

ブラのフィッティング番外編(隣のナントカ)

2017年03月26日

blogを書こうと思っている最中も、次から次と私の目の前に美人が現れる…
追い付かないなぁ(^_^;)

と、言いつつ、中途半端で気になる下着、ブラ編を書いてしまおう!
しかも、番外編(^^;

大きくても悩み、小さくても悩み。の胸。
それぞれに言い分があるんです。

まぁ、一番の原因は、男性の視線を意識する事から起きるのですが…

この、男性視線は、お得に利用するだけで、コンプレックスにする必要は、ありません。
どうせ、好みや本能で、勝手に言いたい事を言っているだけで、本気に好きになった女性のsizeは、気にならない訳ですから…
本気に思われていない人の視線は、関係ありません。

と、
小さい人の悩み。
先ず、Aカップは、私がフィッティングした人の中には居ませんでした。
Aカップだと思い込んでいた人は、多数居ましたが…

上の服が格好良く着られない。シルエットが…の悩みは、服選びで解決する事があります。
タッグが大きく取られている場合は、ブラのパットを使用しましょう。
この時に、パットを間違えてはいけません。
全体の嵩まし?パットでは無く、下を支えて上げるハーフ、若しくは、下に厚みがあるパットを使用しましょう。
これは、ハーフカップブラやストラップレスブラで、キャミソールドレスを着る時なんかも使えます。

大きい人の悩み。
肩が凝る→アンダーが合っていない。
胸ばかり見られる→誰でも目立つ所は見ます。胸を見られるのが嫌なら、他を磨きましょう。
太って見える

これは、完全にフィッティングで変化します。
総量なので、ブラで移動させます。
横に広げているから、後ろや前から見て、太って見えるのです。
フィッティングの時に、自分が自分の胸を見るのは、上からですよね。
胸を見下ろす訳です。
これが、横に広がっていたら、小さくなって見えます。
もっと言うと、下に下がっていても小さく見えてしまうのです。
所謂、垂れている状態。
これは、ダメだけど、さて、何処に持って行く?

実は、前に突き出してしまうのです。
フィッティングすると、ビックリされてしまいます。
大きい胸が悩みなのに、大きくされてしまった(T_T)って、言われちゃいます。
が、そう思っているのは、胸を見下ろしている自分だけです。
横からは、然程変わらず、前や後ろからは、劇的に痩せて、スッキリ見えます。

よーく想像して下さい。
誰が、あなたと同じ位置から胸を見下ろせるのですか?
そんな人は、あなたにキスしようと近付いた恋人位な者です。
キスして見下ろした所に胸がある。
ブラで移動しようが何しようが、既にヌードでバレている相手なので、一緒です。
大きくなったね。って言われても、直ぐに変わらない事に気付ける相手です。

そんな少数より、すれ違うだけの多数にスタイル良く思われましょう!

胸が大きい人がスッキリ胸を収めると、何故だか知性が出ます。
きっと、姿勢が良くなるからでしょうね(^^)

長くなりましたが、最後に胸を気にする男性のフォローを…

本能的に子孫を残し、子育てに向いている身体を良しとしてしまいます。
なので、好みが、張り(妊娠しやすい年齢の特徴)、大きさ(母乳出そう…大きさ関係無いのですが)になってしまうのは、本能に忠実なんだね…と、笑ってあげて下さいませ。

男性の性がアンケートで浮き彫りになっています(^^;
↓↓↓

http://w.grapps.me/love/20170313-5/  
  • LINEで送る


Posted by ARiell at 20:29Comments(0)日常

ブラのカップのカラクリとスタイル

2017年03月22日

『りえちゃんって、意外と胸あるよね。何カップ?』
この質問を受ける度に
『意外』って、誰の『意』なんだい?
って、思うと同時に、聞いてどうする?
と、目的も到達点も無い質問をする理由を考えて、答える事を保留する。
想像だけなら、2次元で想像を希望します(^.^)

1人クイズで、当てた自分ってスゴい!って自己満足をしたいのか?

そもそも、正解を私が答える保証も無く、
だからと言って、私のヌードを見て確認は出来ず、触って確認も出来ず、正解を確かめる術も権利も無いのに、クイズになるのか?
不毛の質問に、答える意味が見出だせないので、結局答えない。
と、同時に答えられない。

聞いてるカップのsizeって、ヌードのカップ?ブラのカップ?

2sizeの差があるんだけど、どっちの事なんだろう?

私がブラを正しくフィッティングをすると、ほとんどの人は、sizeを間違えている。
ヌードでsizeを測っても、アンダーだけしか当てにならない。
何十人とフィッティングして、カップが合っていた人は、居なかった…

あー、勿体無い!

ブラとは、胸を、あるべき場所に固定させておく道具だと思う。
下や横や後ろに散らかった、本来胸だったお肉を集めて、綺麗に収める。

集めると…
普段のカップsizeのブラからはハミ出てしまって、変な痕が作られる。

下から戻すと、胸の位置が上がって、それだけで姿勢が良く見える。

横だけでなく、後ろに迄逃げてしまった元胸を戻すと、簡単に痩せて見える。
後ろ姿で、腕の付け根からウエスト迄が、スッキリするから…
人は、肉の総量よりシルエットで判断しちゃうからね~

要らない場所から欲しい場所の移動で、スタイルが『3倍』良く見える!

お得じゃんね♪

姿勢が良く見えて、痩せて見えるブラのフィッティング、しましょうか?

ブラを洗濯して干す度に…
こんな大きく無いわぁ。って、思う事になるんだけどね~(^_^;)  
  • LINEで送る


Posted by ARiell at 16:28Comments(0)日常

下着を制する者は…いっぱいお得♪(おっぱいお得♪とも言うかも)

2017年03月20日

お洒落は見えない所から…
って、言うけれど(^_^;)

そりゃ、下着までお洒落にこだわっている人が、服がお洒落じゃない訳がないからじゃんね?
余裕って事でしょ。って、思ってた。

でもね…
下着のセミナーに行って、下着の役割を聞いて、フィッティングを習得して、自分で確かめると…

下着からだわ!ってなる。

余裕云々じゃなくて、お得しかない!

あ~肩凝りが酷いからって、ブラ付き下着を着ている場合ではなかった(T_T)
重力に従順な、甘やかされ過ぎた身体を直視して、愕然とする。

3つの下着の即効性

・スタイルがダイエットしたみたいに簡単に良くなる
・直ぐに服のシルエットが綺麗になる
・勝手に色気が出る

即効性がある事『だけ』で、こんなに良い事が!

理由とコツを…

次から1つずつ話しますね~♪  
  • LINEで送る


Posted by ARiell at 07:55Comments(0)メンタル日常

美人は美人で群れる

2017年03月14日

月に1度のメイクレッスン

トレンドに鈍感で、美的センスが無い私にとって、メイクレッスンは、受講するだけで今風になれる、必須便利なレッスンなのです。

講師は、自らもハイブランドのステージトップモデルをしていて、モデルの養成や、化粧品メーカーの美容部員の講師をしていた、メイクのプロにレッスンしていたプロ!

で、今のトレンドを押さえつつ、世間から浮かずに、ちょっと自分では思い付かない色使い、筆使いをレッスンして下さいます。

これが、ね!

毎回、楽しいの♪

一緒にレッスンしている人が、美意識高い人で、更に美しくなっていくから、見惚れて褒めちゃうの。
もう、無意識に。
で、皆が本当に美しくなっているからお互いに褒め合って、益々美しくなっていく訳。

褒め言葉のシャワーを浴びて、もう、メイクだけじゃなく、表情も美しくなって、笑顔で帰っていくの。

あ~
メイクレッスンっていうのは、自分に自信も持たせてくれるレッスンなんだな。って思う。

先生が、肌は努力。メイクはテクニック。
って…

テクニックで、なりたい自分を先に見せちゃうから、面倒な努力もしようと思えるんだね(^^)

初めてレッスンに参加した時は、アニメの魔法みたいに自分の変身を見てみたかった(^^)

レッスンに通っていたら、私も一緒に美しくなれている気がします(^^)

美人は美人で群れる。

とにかく、美人になりたかったら、美人が集まっている中に交ぜて貰おう!

かーんたん♪



メイクレッスン講師の内堀京美先生。  
  • LINEで送る


Posted by ARiell at 23:49Comments(0)イベント

腸もみ体験

2017年03月06日

『腸もみ体験』して来ました~

紅茶講座で一緒のあーちゃんが、腸もみの先生。

腸は、第二の脳と言われていたり、うつ病に関係あるとか、ホルモンが一番作られているとか、アレルギーに関係あるとか…
とにかく、腸が死んだら、全機能が死ぬくらい、大切な臓器。

腸の事は、アトピーなので学習していて、対策もバッチリ!
なんだけど…

そこは、運動を避けている私。

腸を直接外から揉んで、無理矢理運動をさせて、活性化させる大切さを知っていながら、throughでした…

顔のマッサージもだけれど、栄養だけでなく、運動って大切です(^^;

先ず、代謝を上げる『あずき茶』をいただきます。
ほんのり、あずきの匂いがして、リラックス~


それから、アロマオイルを入れたお湯で足湯。
先生が、足のマッサージをしてくれます。

私は、ジンジャーオイル。
マッサージとオイルの足湯で、温まりました。


さて、腸もみ♪と思ったら、
『先ずは、バランスポールで、身体を整えましょうね~』
と、優しい声。
上手にポールの上で仰向けになれません。
ゆっくり、ゆっくり。
次に、肘を床に付ける。
付かりません(>_<)
胸の筋肉が縮んでいたみたいです。
両手を万歳…なんて、出来ません(T_T)
はい。左右にゆらゆら…
ドテッ!
よっこらしょ。


何とか一通り終わると、あれ?
床に寝転ぶ姿勢が楽に♪
ポール、恐るべし。

いよいよ、腸もみ



胸より出ている下腹。
何とかなりますでしょうか?

先生のハンド腸もみは、キュルキュル音がしました。
動いてるなぁ。と、実感!
段々、ぽかぽかしてきます。



あずきのホットアイマスクで、リラックス~

施術後に、再度、あずき茶をいただき、トイレに…

あら、失礼(^_^;)

いやいや、代謝って、大切ですね(^^)

ストレスが腸に出る私は、もっと腸が喜ぶ事をしてあげようと感じました。



腸もみ体験
キャンペーン中みたいです(*^^*)

  
  • LINEで送る


Posted by ARiell at 00:00Comments(0)イベント

教養セミナー

2017年03月03日

京都の民家で開催された『教養セミナー』に参加して来ました。

何故、教養セミナー?

私には、色気が無い。(キッパリ)

何処からも、チラッとも見当たらない。(キッパリ)

なので、歳を重ねた色気は、知性に宿る。と、何処かで聞いた都合の良い言葉をずっと信じてきた。

40才からの色気は、知性よ♪

そう信じてきた私は、40才を迎えた時に、
『ヤッター\(^o^)/』
って、思った(^^)

ずっと、ずっと、色気とは無縁で、園児に負けている…と、実感してからは、努力してどうこう出来る事じゃないんだな。と、悟り。

知性は努力出来るから、40才からの為に色気貯金をしよう!と、方針を固め。

どれだけ知性=色気が貯まったかな?と、楽しみにしていて、いざ、解禁!のハズが…

『あ~、知性が色気になるのは50才からだから』の、今回のセミナー講師である、木下氏の一言。

まだまだ、ひたすら貯金の一方通行ですか…(T_T)

そんなこんなで、知性とは、教養なのでは?と、短絡的に思って、セミナーを受講して来ました。

内容は…
方向性や着眼点は間違いない。
しかし、深さが無いなぁ。

京都の民家の会場は
教養の一つである『歴史』が日常に溶け込んでいる空間でした。




玄関に入って直ぐの土間から続く蔵の扉に書かれている『新撰組の書』



時間を越えて並べている不思議。



空井戸に織部焼



腸もみの先生のあーちゃんと一緒に参加

知性は、時間が掛かります。
教養の薫りを撒き散らしましょう!

今から50才にして色気ありの女性になるべく、今の美人と、将来も美人の同時進行しましょう♪  
  • LINEで送る


Posted by ARiell at 07:44Comments(0)イベント

美人の定義

2017年02月25日

美人の基準は
『ミロのヴィーナス』
で、間違い無いと思っていた。

美人ですよね。
誰が見たって。
好き嫌いは、ともかく。
整っていますよね。

そこで疑問が…
世界三大美女の方が美人なのでは?
日本人入っているじゃないですか!
小野小町さん。

しかし、
日本の平安時代の美人画を見て、衝撃を受けてしまいました。
おかめ?が、美人ですか!

小野小町さんも、平安時代って事は…
世界三大美女そのものが、怪しく思えてきます。
えっ?えっ?えっ?
源氏物語の藤壺は?紫の上は?明石の君は?
まさか、末摘花がミロのヴィーナス?

やはり、美人の定義は、時代背景が大きいのですよ。

平安時代、皆が貧しかった。
痩せているより、やつれていた。
そんな中、膨よかな人が居たら、希少価値、ありますよね!
しかも、煌びやかな十二単なんかも着ちゃって。
髪も、何もしなくて良い身分ですよ〜ってくらい伸ばして。

美人に見えちゃいます。
仕方ない。

なーんだ。

美人の定義は、希少価値なんだ。

現代に置換えると…努力かな?
それだけ、美人になる努力をしている人が少ないだけなのかも?

それなら、ちょっとの努力でも、ごぼう抜き出来ちゃうかもよ〜

良いじゃんね^ ^  
  • LINEで送る


Posted by ARiell at 00:30Comments(0)メンタル

美人の道も一歩から

2017年02月24日

スマホの機種を変更しました。
スペックが上がっているハズなのに、以前より何も出来なくなりました。
せっかくの機能も、使いこなせなかったら、勿体無い!
それどころか、足枷にさえ、なってしまう…

同じ事が
脳も、内臓も、骨も筋肉も、皮膚も髪も爪も、何もかもに…言えないだろうか?

使いこなす。つまり、私は、良さを充分発揮させているのか?と、言う事。

勿体無い!

『ブスは、美人になる努力をしていないだけ』
だけ!!!

努力しない事は、勿体無い!って事ですね。

一歩進めば、一歩分の美人に…

美人は、簡単な訳ですよ。

さて、一歩を一緒に進めましょ^ ^  
  • LINEで送る


Posted by ARiell at 23:29Comments(0)メンタル