この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

美人の定義

2017年02月25日

美人の基準は
『ミロのヴィーナス』
で、間違い無いと思っていた。

美人ですよね。
誰が見たって。
好き嫌いは、ともかく。
整っていますよね。

そこで疑問が…
世界三大美女の方が美人なのでは?
日本人入っているじゃないですか!
小野小町さん。

しかし、
日本の平安時代の美人画を見て、衝撃を受けてしまいました。
おかめ?が、美人ですか!

小野小町さんも、平安時代って事は…
世界三大美女そのものが、怪しく思えてきます。
えっ?えっ?えっ?
源氏物語の藤壺は?紫の上は?明石の君は?
まさか、末摘花がミロのヴィーナス?

やはり、美人の定義は、時代背景が大きいのですよ。

平安時代、皆が貧しかった。
痩せているより、やつれていた。
そんな中、膨よかな人が居たら、希少価値、ありますよね!
しかも、煌びやかな十二単なんかも着ちゃって。
髪も、何もしなくて良い身分ですよ〜ってくらい伸ばして。

美人に見えちゃいます。
仕方ない。

なーんだ。

美人の定義は、希少価値なんだ。

現代に置換えると…努力かな?
それだけ、美人になる努力をしている人が少ないだけなのかも?

それなら、ちょっとの努力でも、ごぼう抜き出来ちゃうかもよ〜

良いじゃんね^ ^  
  • LINEで送る


Posted by ARiell at 00:30Comments(0)メンタル

美人の道も一歩から

2017年02月24日

スマホの機種を変更しました。
スペックが上がっているハズなのに、以前より何も出来なくなりました。
せっかくの機能も、使いこなせなかったら、勿体無い!
それどころか、足枷にさえ、なってしまう…

同じ事が
脳も、内臓も、骨も筋肉も、皮膚も髪も爪も、何もかもに…言えないだろうか?

使いこなす。つまり、私は、良さを充分発揮させているのか?と、言う事。

勿体無い!

『ブスは、美人になる努力をしていないだけ』
だけ!!!

努力しない事は、勿体無い!って事ですね。

一歩進めば、一歩分の美人に…

美人は、簡単な訳ですよ。

さて、一歩を一緒に進めましょ^ ^  
  • LINEで送る


Posted by ARiell at 23:29Comments(0)メンタル